長崎くんち


トップ >> 動画で楽しむ日本の祭り トップ >> 当ページ

●長崎くんち
10月7〜9日
長崎市、諏訪神社

※祭りの日程は念のため公式発表のものと照らし合わせてください。


江戸時代初期に始まったとされ、キリシタン対策に長崎奉行が奨励したとされる祭り。

長崎くんちの祭りそのものは毎年あれど、出し物を出す町にとっては「7年に一度の熱演」。というのも、踊りなどの出し物を披露する町は毎年5〜11ほどあり、7年に1度その順番が回ってくる仕組みになっている。
各町それぞれに、傘鉾、龍踊り、川舟、舟だんじり、コッコデショ、阿蘭陀万歳(おらんだまんざい)、本踊りなどといった、自慢の出し物をもっている。

この動画は2007年の映像で、7日(初日)、諏訪神社での奉納踊りの模様。祝い船、鯱太鼓、龍踊り、川舟などが見られる。

○混雑する祭りの日の宿泊・高速バス・航空券を楽天トラベルで今すぐ予約




目次へ