祭りカレンダー 京都版 4月
桜花祭(平野神社、10日)
今日は何の祭り? このコーナーでは、京都の祭りのスケジュールを一覧(リスト/表)形式でご紹介。京都は年中にわたり多種多彩な祭りがあるので、全国版とは別に一覧をまとめました。
京都への旅行・レジャー・写真撮影の計画にぜひお役立てください。
【注意】実際にお出かけの前には、観光協会・各祭りの主催者や公式サイトなどで確認をおすすめします。中止・予定変更等について当サイト管理人は責任は負えません。
京都花街の舞踊公演
明治5年、京都博覧会に花を添える「付博覧」とよばれる余興として始まったのが現在の「都をどり」と「鴨川をどり」。普段お座敷などで踊りを披露している芸舞妓さんが、歌舞練場で大勢がそろって踊る。チケットを買えばいわゆる「一見さん」でも舞妓さんを拝めるだけに、国内のみならず海外にも人気がある。
なお、宮川町だけは「をどり」ではなく「おどり」と表記する。
●都をどり
4月1日〜30日
祗園甲部歌舞練場(市バス祗園下車)
●京おどり
4月第1日曜日〜第3日曜日
宮川町歌舞練場(市バス河原町松原下車)
●北野をどり
4月15日〜25日
上七軒歌舞練場(市バス北野天満宮前下車)
桜花祭
4月10日 神幸列出発 11時〜平野神社(市バス衣笠校前下車)
神幸祭では、触れ太鼓を先頭に、赤鬼・青鬼・山車・稚児列・王朝衣装をまとった男女などの時代行列が氏子地区を練り歩く。
桜の名所としても知られ、多くの品種が植えられている境内では、4月1日から20日頃まで、夜桜見物が楽しめる。
嵯峨大念仏狂言
4月第1日曜日・第2土曜・日曜日 13:30〜嵯峨釈迦堂(清涼寺、市バス嵯峨釈迦堂前下車)
京都三大念仏狂言のひとつ。
当日は1日3回、1回1時間程度の公演。24種類の演目があり、能や狂言などから題材を得た無言劇。
やすらい祭
4月第2日曜日今宮神社(市バス今宮神社前・船岡山下車)
平安時代、疫病が流行 した時に御霊会を行ったのが起源とされる祭り。
京都三大奇祭のひとつとされている。
当日、午前中の祭典のあと、午後にやすらい行列が氏子地区内を順に巡行し、各家々で踊りを披露して回る。
行列は鉄棒、鉦、督殿、御幣持、風流花笠、子鬼、しゃ熊の鬼、黒毛の鬼、太刀持、笛方などが続き「やすらいの花や〜」のかけ声と共に練り歩く。20歳くらいの青年男子たちが、白小袖・白袴に緋色の大袖を着て太鼓や鉦をたたきながら飛びはねる姿は圧巻。
直径2メートルほどの「花傘」に入ると1年間無病息災と言われており、地元の人は競って中に入る。
太閤花見行列
4月第2日曜日醍醐寺(地下鉄東西線醍醐下車)
豊臣秀吉が催した「醍醐の花見」を再現する趣向の花見行列。
太閤・北政所・淀殿などに扮した約120名の行列が、桃山時代の風俗をくりひろげつつ、三宝院唐門を出発し、仁王門をへて金堂まで練り歩く。
華道祭
4月14日〜16日 献花法要 15日 10時〜大覚寺(市バス大覚寺下車)
華道嵯峨御流の始祖である嵯峨天皇の命日をしのび、献花法要が営まれ、道内では生け花が多数展示される。
平安祭
4月15日〜16日平安神宮(市バス京都会館美術館前下車)
15日は例祭。神事と、神楽奉納が行われる。
16日は茶道献茶、古式包丁式奉納、舞楽、四花街の舞踊が披露される。
御身拭式
4月19日 14時〜嵯峨釈迦堂(清涼寺、市バス嵯峨釈迦堂前下車)
御身拭式は、国宝木造釈迦如来立像を年に一度拭い清める儀式。
普段は非公開の本堂が年に1回、御身拭式の日に公開される。
稲荷祭
4月20日前後の日曜日伏見稲荷大社(京阪伏見稲荷駅下車)
伏見稲荷大社の神幸祭であり、5基の神輿が南区西九条の御旅所まで豪華な神輿渡御を繰り広げる。
5月3日に還幸祭が行われ、御旅所から稲荷大社へと神輿が戻る。
松尾祭(神幸祭/神輿渡御祭/おいで)
4月20日以降の日曜日 10時〜松尾大社(阪急嵐山線松尾駅下車)
神輿では珍しい「船渡御」が行われ、船に神輿をのせて桂川をわたる光景を見ることができる。
5月の還幸祭まで、神輿は御旅所に留め置かれる。
吉野太夫追善花供養
4月第3日曜日 10:30光悦寺出発常照寺(市バス源光庵前下車)
豪華な打掛に身を包んだ島原太夫が、光悦寺から常照寺までを「内八文字」と呼ばれる独特の歩き方で練り歩く。
常照寺本堂で11時頃、追善法要が行われる。
壬生狂言
4月21日〜29日壬生寺(阪急大宮駅下車、または市バス壬生寺道下車)
期間中、境内の狂言堂で1日5番ずつ上演される。毎日最初の公演では『疱烙割り(ほうらくわり)』が演じられる。節分で奉納された疱烙を狂言の舞台上から実際に落として割り、魔よけにする。
曲水の宴
4月29日 14時〜城南宮(地下鉄/近鉄竹田駅下車)
春と秋に行われる行事。城南宮平安の庭で、平安装束を身にまとい、杯が流れ着くまでに和歌を1首よむという風流事。
とりにくい京都の宿を楽天トラベルで今すぐ予約
京都市内 大津周辺 大阪梅田駅周辺祭りカレンダー 京都版 目次ページへ
関連ページ
- 祭りカレンダー 京都版 1月
- 京都の1月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 2月
- 京都の2月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 3月
- 京都の3月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 5月
- 京都の5月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 6月
- 京都の6月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 7月
- 京都の7月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 8月
- 京都の8月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 9月
- 京都の9月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 10月
- 京都10月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 11月
- 京都11月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介
- 祭りカレンダー 京都版 12月
- 京都12月の祭り日程(スケジュール)を一覧形式で紹介