トップ >> LIB05 はっちゃんの祭見たままリポート トップ >> 当ページ
続いて8月23日2ラウンド目、日暮里諏方神社の大祭です。 日暮里の諏方神社の祭には、浦和、大宮でお世話になったKさんから是非に と誘われていました。ところが、8月23日(日)は祭道の清瀬支部は亀戸・天神、 立川の諏訪神社、清瀬・下清戸の八雲神社と完全に詰まっているので、土曜日 の宵宮だけでもとのお話も頂戴していたのです。 ところが、日曜の朝3時起きでは、とても前夜は出かけられません。結局M さんには「義理を欠いちゃおうかな」とも思っていたのです。でもこの世界、 義理と褌は欠かしちゃならないそうで、西日暮里二丁目へ廻るというM会長と 一緒に、はっちゃんは、立川をパス、日暮里のほうへ廻らせてもらうことにし たんです。 |
【日暮里中央町会】 日暮里駅でM会長と別れたはっちゃんは、「日暮里駅噴水の側」とのKさん の言葉を頼りに、日暮里中央町会の神酒所を訪ねました。 神輿を追っかけ、西日暮里駅前を過ぎたあたりで、日暮里中央町会の神輿と 落ち合いました。Kさんにもすぐに会えて、町会の半纏をお借りし、もう一辺 神酒所に戻って、荷物を頼み、中央町会の神輿に付きます。 決して大きい神輿では無いのですが、(台輪で2尺強?)実に重かっ た。後ろに入ったのですが、各棒とも二人位づつしか担ぎ手がいません。一旦 入ったらとても抜けられません。抜けたら棒が空になっちゃいそう。もちろん 前はもっといたようですが。 唐破風屋根、二重勾欄、柏の葉の屋根紋が入った立派な神輿なのですが、重 すぎて、じっくり眺める暇もありませんでした。 そうこうするうちに、神輿は日暮里駅前通りに入り、神主さんのお払の後、 連合は解散。はっちゃんもKさんに半纏を返して、ご挨拶。荷物を受け取り、 日暮里中央町会を失礼しました。 【西日暮里二丁目町会】 「祭道」の半纏に着替えて、西日暮里二丁目の神輿につきます。 西日暮里二丁目町会は、日暮里駅前で連合を解散した後、町会まで担いで帰 り、さらに町内の渡御を続けます。 西二の神輿は、二重台輪で、堂の乗った台輪で2尺3寸位。棒を通す台輪で 2尺5寸位、延べ屋根、白木造。神輿師小川政次師の銘版入です。 こちらも「祭道」の半纏はM会長、N顧問以下、10人位いました。 町内を一時間半ばかり担いだその後は、西二名物レディス神輿。約800m位の 間を、女性だけで担ぎます。いや〜。なかなか見物ですね。後ろのほうには若 干男も入っていますが、前、中は完全に女性だけ。甲高い声で元気良く神輿が 揺れます。 5時少々廻った頃に、神輿に木が入り、直会がはじまります。はっちゃんは 直会の場もそこそこに、日暮里の駅から電車で清瀬に帰ります。 |
【この日の3ラウンド目は】 電車とタクシーを乗り継いで下清戸に着いたのが、6時半少々廻った頃。今 から神輿に着いても、すぐに終ってしまいます。 結局この日の3ラウンド目「下清戸八雲神社」は N代行に挨拶しただけで パスさせてもらいました。ろくに昼食もとらないでビールばかり飲んでいたの と、軽い日射病のせいか、少々頭痛がしたこともありまして......。 はっちゃんが家に帰って風呂に入ったところで、神輿が終った花火の音が聞 こえました。 はっちゃん @NIIZA saitama QZM02610 でした。 |